これま簡単なので出来合いは買いたく
ないお品の一つ。
出来合いのは甘過ぎるので買いたくない
です。
今回買ったお芋シルクスイートは
お芋がとても美味しくてビックリ。
蒸さずに今回は焼きました。
中までトロトロになるまで。
それをマッシュしてほんの少しだけ
栗の甘露煮のシロップでまとめて
栗の甘露煮を混ぜました。
ニコジのはラカントをすこーしだけ
入れて茶巾にしました。
そして甘露煮をカットして上に
飾ってます。
ニコジのも簡単に作れます。
我が家31日はパパの付き合いで毎年
朝から成田山へ行くので31日は料理が
できないけど2日あればお節の中身作るのは
余裕で出来ます。
お節ってそんな難しくないので…
昔は使ってましたねー
うちの家族大して喜ばないのだけど(笑))
甘いものがみんな嫌いなので…
お節は甘いものと醤油味ばかりですもんね。
なますも普通のと胡麻なますとか2種
とか作ってて胡麻なますは五目なので
なんか大変だった記憶が…
今ならパパッと作れると思いますが。
若い私は時間かけて作ってたような…
でも家族は喜ばない。
労力の無駄遣いしてましたね( Ĭ ^ Ĭ )
まぁこの栗きんとんも私が食べたいから
作るだけですけどね(笑))
おパパはちょっとはつまむ程度(笑))