こーゆーレトロ生地とかピンクス系の
生地が好きな人なら好きな感じと思います。
しょうこちゃんも天才だったなぁ。
子供服時代から天才の作家さんにも
たくさん出会いました。
でももうおにぃが大きい方だったので
初めてブログ始めた時ももう小学生
だったと思います。子供服にハマってる人
結構その頃の出会いは小さな子のママが
多かったと思います。
浅草ROXのDDにいつも行ってたので
そこで出会ったママさんとかもいましたー
懐かしいですね。お元気でしょうか?
ああに遊びにきてくれた人もいました。
DDのお姉ちゃんたちも家にに遊びに
来てくれたこともありました。
凜の服と交換ことしたこともありましたねー
他ブランドのものとか…
あの頃は日々が楽しいしかなかったなぁ。
そして凜とはディズニーで遊んで…
ディズニーは家族で凜が4歳のチケットいる
年齢になってからずっと年間パスポート
でしたねー今はその年間パスポートの
制度も無くなってるんですよね?
で、凜が12歳の時思い切って二人旅で
フロリダまで行ってディズニーワールド
に行ったのだけどそこに行ったら東京が
つまらなく感じてしまいその後の
年間パスポートは買うのをやめたのです。
で、我が家のディズニーはthe end…と
なったわけです(∀)www
そこからほぼ行ってないかもなぁ。
相方が生きてる頃は羊毛ドール持って
遊びに行く遊びにもハマってましたが
今はそんな友達もいないし思い出が
あり過ぎて行きたくないですね。
羊毛ドールを持って行く遊びも
人形挟んで撮るためにウール作家さんに
ネーム棒作ってもらったりディズニーで
売ってるキーホルダーの小物など
人形サイズなので細工したりとか
そんなら衣装にも気合い入れてたなぁ。
そんなこと考えるのがいつもhappy
でしたねーゆみさんと言う相方には
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾感謝♡しかありません。
最高のbuddyでしたねーᏝövє..*❤︎