こーゆーご飯はだいたい金曜日。
パパと2人ご飯だから。
息子さんはグラタンとかじゃ
ご飯って感じしないと思うので
息子がいる日はこーゆーものは
作らないです。
パパは私と同じで喫茶店舌とでも
言いますか…こーゆー単品だけで
ご飯が成立する人です。
難しくサラダは?副菜は?とか
パパと二人だけだと考えません。
今となっては息子がいる日の方が
副菜作らなきゃとか何だったら喜ぶ?
とか難しく考えてしまう癖がついて
しまってます。
パパにはよくこれだけじゃご飯成立
しない?と聞いたらします…
パパはこれだけで十分だよーとか
言ってくれますが60オーバーの老人と
30代の子では食べたいものとか違い
ますよね?
今週はチキンのハニーマスタードソース
が喜ばれたご飯でした。
蒸したじゃがいも、人参とチキンが
だいぶ焼き上がった所にズッキーニも
投入して野菜も添えた感じでした。
ハニーマスタードソースがチキンには
もちろんだけど蒸した野菜にも合う
合うなんですよーおすすめです!
話逸れましたが…
グラタンは玉ねぎ、しめじ、海老の
グラタンです。
グラタンも簡単なので私一人の時でも
自分に作ることもあります。
100均でコゲの時に使う洗い物スポンジ
を買ったのですがそれがちょっと
こするとグラタンを焼いた時に器に
残るコゲを即落としてくれる優れもの!
これを買ってからグラタンを作る
ハードルがより下がりました(笑))
私器についたコゲが水につけとくくらい
では溶けないのが嫌で嫌で…
普通のスポンジでは取れませんし…
でもコゲ用のスポンジはちょちょっと
擦ると取れるんです!
なのでよりグラタンの出番はありまーす
って感じです。